八千代市歯科医師会

  • ホーム
  • 八千代市歯科医師会とは
  • 会の活動と取り組み
    • 市からの受託事業
    • 学校歯科保健・地域保健事業
  • イベント
    • 歯っぴいやちよ事業
    • 講習会
  • 歯の豆知識
  • 会員歯科医療機関
  • 入会のご案内

Category Archives: topics

お口の健康セミナーが開催されました

Posted on 2023年2月16日 by webmaster

令和5年2月16日(木) 八千代市保健センターにおいて、当会所属の杉山修平先生講演の「お口の健康セミナー」が開催されました。新型コロナウイルス感染症のため長らく開催できなかったセミナーでしたが久しぶりの開催となりました。

熱心な市民の方からも多数質問もあり、とても有意義な講演となりました。

会場に併設する形で「口腔がん」についての資料の展示もさせていただきました。少ない時間でしたが今後も市民の方々に寄り添って活動していきたいと思います。

 

杉山修平先生

地域保健・医療連携委員会による口腔がんについての展示コーナー

Posted in topics |

お口の健康セミナーが開催されます

Posted on 2023年2月1日 by webmaster

2023年も早いもので1か月が過ぎました。

今年は明るい年になるといいですね。

さて、2023年(令和5年)2月16日(木)に八千代市保健センターで当会所属の杉山修平先生講演の「お口の健康セミナー」が開催されます。

講演は10時からとなっております(要参加申し込み)。

お時間のある方は、是非参加お待ちしております。

Posted in topics |

あけましておめでとうございます

Posted on 2023年1月1日 by webmaster

あけましておめでとうございます。

令和5年を迎えました。

今年も八千代市歯科医師会はみなさまのお口の健口(けんこう)のサポートのため、邁進していきたいと思います。

歯科医師会の活動も当サイトの「八千代市歯科医師会とは」をご覧いただくことで会長の挨拶に掲載しております。

ぜひ、ご覧ください。

Posted in topics |

今年もあとわずかです

Posted on 2022年12月27日 by webmaster

2022年も残すところあと少しですね。

12月は毎年、腫れてくる方や銀歯がなぜか取れてくる方など歯科医院は忙しいことが多いです。

年末ぎりぎりにならないよう何かありましたら、早めの受診をお勧めします。

しかしながら、歯は突然痛くなることもよくあります。

八千代市歯科医師会では毎年、年末・年始も八千代市歯科医師会の会員の先生で休日当番医をおこなっています。何かありましたらこちらをクリックしていただき、当番医の歯科医院を確認して、電話予約の上、保険証をご持参の上、受診してください。

Posted in topics |

AED設置のお願いをしてきました。

Posted on 2022年12月7日 by webmaster

三師会(医師会、歯科医師会、薬剤師会)の会長の連名で、当会の柴﨑会長が代表して服部市長に要望書を渡して来ました。(12/1)
内容は、市内全小中学校の体育館、運動場にAED設置のお願いです。
八千代市は、他市に比べ学校の安全管理の面で劣っていますので、できるだけ早期に設置してもらいたいものです。

左:柴﨑会長  右:服部市長
Posted in topics |

マリンスタジアムで野球をしてきました。

Posted on 2022年11月24日 by webmaster

八千代市歯科医師会には健康と親睦を兼ねた、同好会がいくつかあります。

中でも野球部は約30年の歴史があります。

チームの監督は門屋先生(八千代市歯科医師会第2代会長)。

キャプテンは現八千代市歯科医師会副会長の河野先生で、毎月1回の練習と何5回の公式戦、年1回のマリンスタジアムでの親睦試合を行っております。

先日の11月17日(木)にマリンスタジアムで親睦試合をしてきました。

監督の門屋監督の始球式で始まり、大変楽しく野球ができました。

日々の診療での緊張感のある毎日とは違い、参加者の笑顔がいっぱいのイベントで力をもらってきました(笑)

Posted in topics |

ふれあい大学校が開催されました

Posted on 2022年11月13日 by webmaster

今年も11月11日(金)に、八千代市福祉センターにてふれあい大学校が開催されました。

当会所属の森 宏樹先生が「歯周病」をテーマに60歳以上の方向けに講演を行いました。

参加された市民の皆様は32名でした。

八千代市民の方の予防の意識は年々高くなってきているように感じます。

今後とも八千代市歯科医師会は地域医療の貢献に協力していく所存であります。

講演する森先生
Posted in topics |

八千代市市民の歯と口腔の健康づくり推進条例が改正されました。

Posted on 2022年11月8日 by webmaster

八千代市市民の歯と口腔の健康づくり推進条例が令和4年6月28日に改正されました。

八千代市歯科医師会はこの条例のもと、市民の皆様の健康の保持増進及び健康寿命の延伸に寄与するために今後も活動していきたいと思います。 

お口で困っていることなどございましたら、会員医療機関に掲載されている八千代市歯科医師会にお気軽に相談してください。

Posted in topics |

熱中症予防も予防が大事

Posted on 2022年6月4日 by webmaster

 

 季節の移り変わりは早く今年も夏の始まりがやってきました。じめじめした日が続きますね。

八千代市でも、気温、湿度が高い日が頻繁に記録されています。新型コロナウィルス感染症の感染拡大予防とともに、熱中症にも注意しましょう。

特に、熱中症への注意が必要な高齢者、障害児 (者 )、小児、乳幼児等に対 しては、周囲
の方々が協力して注意深 く見守る等、重点的な呼びかけをお願いいたします。

熱中症予防とコロナ感染防止の情報は熱中症予防 × コロナ感染防止 | 厚生労働省 (mhlw.go.jp)

をご覧ください。

Posted in topics |

30周年創立記念式典が開催されました

Posted on 2022年5月29日 by webmaster

2022年5月28日(土)、一般社団法人八千代市歯科医師会30周年創立記念式典を開催しました。

感染対策を徹底しながらの記念式典でしたのでマスクを外しての歓談とはいきませんでしたが、30年の長い年月を思い起こしながら懐かしい話を皆様されていました。

これからも八千代市歯科医師会は市民の皆様の健康維持のために頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

挨拶をする柴﨑会長
抗原検査も出席者全員おこないました
Posted in topics |
次ページへ »

ニュース・トピックス

  • TCH(Tooth Contacting Habit)って知ってますか?
  • お口の健康セミナーが開催されました
  • 乳歯から永久歯に生えかわる時期に注意したいこと
  • お口の健康セミナーが開催されます
  • 歯周病と全身疾患
  • あけましておめでとうございます
  • 今年もあとわずかです
  • AED設置のお願いをしてきました。
  • マリンスタジアムで野球をしてきました。
  • ふれあい大学校が開催されました
歯科医師の皆様へ(新規入会のご案内)
一般社団法人 八千代市歯科医師会
千葉県八千代市ゆりのき台2-10
八千代市保健センター2F