八千代市歯科医師会

  • ホーム
  • 八千代市歯科医師会とは
  • 会の活動と取り組み
    • 市からの受託事業
    • 学校歯科保健・地域保健事業
  • イベント
    • 歯っぴいやちよ事業
    • 講習会
  • 歯の豆知識
  • 会員歯科医療機関
  • 入会のご案内

市からの受託事業

会員診療所で実施している事業

成人歯科健康診査

brush40歳以上の方を対象に歯科健診が受けられます。下記の一覧から予約の要不要を確認の上、市から送られてきた受診券と記載されている自己負担金をお持ち下さい。※特定の条件下の方は自己負担金が免除される場合がございますので、市から送られきた健診のご案内をご確認ください。

  • 成人歯科健診が受けられる医療機関一覧 (PDF)

妊婦歯科健康診査

妊婦さんを対象に歯科健診が受けられます。下記の一覧から予約の要不要を確認の上、市から送られてきた受診券と記載されている自己負担金をお持ち下さい。※特定の条件下の方は自己負担金が免除される場合がございますので、市から送られきた健診のご案内をご確認ください。

  • 妊婦歯科健診が受けられる医療機関一覧 (PDF)

3歳児歯科健康診査

3歳4か月から4歳未満のお子さんを対象に歯科健診が受けられます。下記の一覧から予約の要不要を確認の上、市から送られた受診券をご記入の上お持ち下さい。

  • 3歳児歯科健診が受けられる医療機関一覧 (PDF)

歯科休日在宅当番医

休日(日曜、祝日、年末年始)の昼間(午前9時~正午、午後1時~5時)に、歯の具合が悪くなった方のために、会員診療所において輪番で歯科診療を行っております。事前に医療機関に連絡の上、来院時は保険証と診察代をお持ち下さい。

  • 今月の歯科休日当番医

保健センターで実施している事業

1歳6か月児歯科健康診査

八千代市歯科医師会では、八千代市からの委託を受け、1歳10・11か月児を対象に保健センターで歯科健診を行っております。詳しくは、八千代市の公式サイトの該当ページをご覧ください。

2歳6か月児歯科健康診査

八千代市歯科医師会では、八千代市からの委託を受け、2歳6か月児を対象に保健センターで歯科健診を行っております。詳しくは、八千代市の公式サイトの該当ページをご覧ください。

新しいタブでプレビュー

ニュース・トピックス

  • TCH(Tooth Contacting Habit)って知ってますか?
  • お口の健康セミナーが開催されました
  • 乳歯から永久歯に生えかわる時期に注意したいこと
  • お口の健康セミナーが開催されます
  • 歯周病と全身疾患
  • あけましておめでとうございます
  • 今年もあとわずかです
  • AED設置のお願いをしてきました。
  • マリンスタジアムで野球をしてきました。
  • ふれあい大学校が開催されました
歯科医師の皆様へ(新規入会のご案内)
一般社団法人 八千代市歯科医師会
千葉県八千代市ゆりのき台2-10
八千代市保健センター2F